EAラボラトリー::FX自動売買システムのWin-Win型研究開発サイト

先週はドル売りが一段と加速しUSDJPYはさらに円高が進み82円を割り込み81.85-95付近で引けました。
USDCHFに至っては0.87台までスイスフランが買われ、スイスフランの過去最高値更新となりました。
NY原油先物は4月に入ってからも上昇トレンド継続で112.25-35ドル、NY金先物は最高値を更新で1508.75-85ドル引けとなり資源国通貨を下支えしています。
その中でもAUDUSDはとうとう1.07台にまで続伸!
記録づくめの1週間でしたが、今週はアメリカのFOMC(米連邦公開市場委員会)政策金利発表があります。
初のFOMC後のバーナンキ議長の会見もあるという事で内容によっては為替の激しい変動がありそうですので要注意です。
 
さて、毎週月曜日は『EURUSD分析日』という訳ではありませんが、先週の月曜日のブログ記事同様、パラランシステムからのPandeeeemicⅡによるEURUSD運用の売買比率とその収支を比較分析してみます。
先週4/17~/23、メタトレーダーでのFX自動売買、パラランシステム利用のリアルトレードEURUSD取引数、カッコ内は先週の分析数字(先々週のデータ)です。
 
~オープンポジション~
Buy(買い):35.3%(37.8%)
Sell(売り):64.7%(62.2%)
※EURUSD取引全体に対する比率
※小数点第2位以下四捨五入
 
先々週とほぼ変わらない比率となりました。
ではそのポジション別での勝率はどうでしょうか。
買いから入った時の勝率、売りから入った時の勝率です。
 
~オープンポジション別勝率~
Buy(買い):66.7%(64.2%)
Sell(売り):95.5%(95.7%)
※EURUSDオープンポジション別に対する勝率
※小数点第2位以下四捨五入
 
ついでにカッコ内に先々週のデータも記載しました。
わかりやすく説明しますと、EURUSDの取引全体で見ると、買いから入ったのは35.3%でその内の66.7%が勝ち、売りから入ったのは64.7%でその内の95.5%が勝ちです。
売りポジションからの勝率が圧巻ですね・・・。
まさかこんな結果になるとは思いませんでした。
EURUSDは先日の3月通貨ペア分析のグラフを見ても分かる通り取引数は上位です。
パラメータ設定を変更し、取引時間帯も朝だけでない研究員も多い中この結果は驚きです。EURUSD日足チャート  
黄色の縦線から赤色の縦線の間が先々週、赤色の縦線から右側が先週のEURUSD日足チャートです。
このチャートからも分かる通り値動きは様々な形のローソク足が出ています。
その中で売りからのポジションの勝率95.5%の高さに改めて驚くだけでなく、買いからの勝率66.7%との『差』も気になります。
 
~収支~
勝ち252.5Pips(201.2Pips)
負け-64.9Pips(-80.3Pips)
収支187.6pips(120.9pips)
※パラメータ設定の継続日数は度外視
 
先々週PF2.50から3.89への続伸です。
パラメータ設定情報 詳細検索&購入ページの週間ランキングでEURUSDを検索してみますと2名の研究員がランクインしております。4/17-/23EURUSD週間ランキング  
1位ルーク研究員、2位tsuyoshi研究員共に上記のデータを裏付けるように勝率100%です。
取引数からみても決して同じパラメータ設定ではないのに共に先々週から勝率100%を継続していらっしゃいます!
 
なぜ2名しかランクインしていないの?と思われる方もいらっしゃいそうですので、簡単にご説明します。
このお二方の収支Pipsを足すと22.7+9.9=32.6Pipsと上記収支の勝ち252.5Pipsの13%程度です。
では残りの87%は?パラメータ設定の継続日数は度外視と書かせて頂いてもおりましたが、パラランシステムのランクイン対象の条件として・・・
 
・ランキング集計対象期間の前日までにパラメータ設定は終えておく必要があります。
・パラメータ設定終了後、EAは常に稼働中である必要があります。一時的な停止状態やシステム及びPCの再起動は問題ありません。
・ランキング集計対象期間中にパラメータを変更すると、集計対象外となります。
 
と定めさせて頂いております。
これは、たまたま変更したパラメータで大きな利益が出たから一時的に稼働を止めてしまわれたり、週の途中(週間ランキングの場合)で幾度とパラメータ設定を変更し好成績が出た場合、そのパラメータ設定の価値の判断がしにくいと考えるため自動的にランクイン対象外とさせて頂いております。
また購入者及び準購入者のパラメータ設定には『自分のパラメータを送信しない』という設定をする事が可能です。
ですので収支のデータがEAラボラトリーにあがってきてもパラランシステムのランキングには入ってこないという事が起こります。
このような理由が、取引数の多いEURUSDであってもランクインの研究員が2名しかいらっしゃらないという背景にあります。
 
今週のランキングページでは『PandeeeemicⅡ多通貨ポートフォリオ週間TOP10』にランクインの研究員が一人もいらっしゃいません。
これも上記理由に当てはまりますが、もう一点考えられるのはパラランシステムのパラメータ購入からご自身のパラメータ設定見直しで"パラメータを変更した"研究員が多かったというのも推測出来ます。
来週は"パラメータを変更した"研究員が好成績でランクインしてくるよう楽しみにしております。
 
毎週月曜日は『EURUSD分析日』というのを定着させていこうかと密かに(笑)
 
○ドル円の短期テクニカルポイント
 
レジスタンス2:82.55-60 (4月21日高値)
レジスタンス1:82.10-15 (4月22日高値)
サポート1 :81.60-65 (4月21日安値)
サポート2 :81.30-35 (3月28日安値)
 
○ユーロ/円の短期テクニカルポイント
 
レジスタンス2:120.35-40 (4月20日高値)
レジスタンス1:119.70-75 (4月22日高値)
サポート1 :118.60-65 (4月21日安値)
サポート2 :118.25-30 (4月20日安値)
 
○ユーロドルの短期テクニカルポイント
 
レジスタンス2:1.4650-55 (4月21日高値)
レジスタンス1:1.4585-90 (4月22日高値)
サポート1 :1.4505-10 (4月21日安値)
サポート2 :1.4435-40 (4月18日高値) 

 Trackback Pings(0)

No trackbacks found.

 Post a Comment

 カテゴリ

open all | close all
 ※各最新10エントリー表示

 最近の記事(カテゴリ内)

 最近のコメント

 フラッシュタグクラウド

 お勧めサービス

安心国内WindowsVPS
engineeeerも利用しています♪
レンタルサーバーなら使えるねっと

最近話題の激安中古PCショップ
engineeeerも良く行きますし買います♪
激安PCショップ img

 ランキング

クリック協力よろしくお願いします。
FXランキング ブログランキング
ブログランキング 為替ランキング
FXランキング
人気ブログランキング ページビューランキング
fxランキング ranking
相互リンクとランキングプラス くる天 人気ブログランキング
外為ランキング FX

 相互リンクサイト様(50音順)

リンクして頂ける際はDLしてご使用下さい。
相互リンク用画像
TOPへ
TOPへ