EAラボラトリー::FX自動売買システムのWin-Win型研究開発サイト

2012年5月28日~6月1日の主な経済指標です。

 

日付
時間
指標内容
予想
結果
前回
5/28 (月) スイス聖霊降臨祭(Whit Monday)   
 イギリスレイト・メイ・バンクホリデー   
 アメリカメモリアルデー   
5/29 (火) 日本4月失業率4.5%4.6%4.5%
22:00アメリカ3月ケース・シラー米住宅価格指数134.4134.1134.14
23:00アメリカ5月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)69.564.968.7
5/30 (水)10:30オーストラリア4月小売売上高(前月比)0.2%-0.2%1.1%
16:00スイス5月KOF景気先行指数0.400.810.40
17:30イギリス4月消費者信用残高2億GBP3億GBP4億GBP
18:00ユーロ5月消費者信頼感(確定値)-19.3-19.3-19.3
21:30カナダ4月鉱工業製品価格(前月比)0.1%0.0%0.2%
5/31 (木)08:50日本4月鉱工業生産・速報値(前月比)0.5%0.2%1.3%
10:00ニュージーランド5月NBNZ企業信頼感--27.135.8
14:45スイス1-3月期四半期国内総生産(GDP)(前期比)0.0%0.7%0.1%
20:30アメリカ5月チャレンジャー人員削減数(前年比)--66.7%11.2%
21:00南アフリカ4月貿易収支-45億ZAR-99億ZAR-55億ZAR
21:15アメリカ5月ADP雇用統計(前月比)13.5万件13.3万人11.9万人
21:30カナダ1-3月期四半期経常収支-110億CAD-103億CAD-103億CAD
21:30アメリカ1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、改定値)(前期比年率)1.9%1.9%2.2%
21:30アメリカ前週分新規失業保険申請件数37.0万件38.3万件37.0万件
22:45アメリカ5月シカゴ購買部協会景気指数57.352.756.2
6/1 (金)08:50日本1-3月期 四半期法人企業統計調査・ソフトウェア含む全産業設備投資額 [前年同期比]1.0%3.3%7.6%
16:15スイス(スイス) 4月 実質小売売上高 [前年同月比]--0.1%4.2%
16:30スイス5月 SVME購買部協会景気指数47.345.446.9
17:00ユーロ月 製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)45.045.145.0
17:30イギリス 5月 製造業購買担当者景気指数(PMI)49.745.950.5
18:00ユーロ4月 失業率11.0%11.0%10.9%
21:30カナダ 3月 月次国内総生産(GDP) [前月比]0.3%0.1%-0.2%
21:30カナダ1-3月期 四半期域内総生産(GDP、改定値) [前年同期比]0.3%0.1%-0.2%
21:30アメリカ5月 失業率8.1%8.2%8.1%
21:30アメリカ5月 非農業部門雇用者数変化 [前月比] 15万人6.9万人11.5万人
21:30アメリカ4月 個人消費支出(PCE) [前月比]0.3%0.3%0.3%
21:30アメリカ4月 個人所得 [前月比]0.3%0.2%0.4%
23:00アメリカ5月 ISM製造業景況指数53.853.554.8

皆様おはようございます。
 
先月4月のパラランシステム利用者の取引通貨ペアを集計しました。
4月一ヶ月間(2012/4/1~4/30)の通貨ペア別の取引数上位20位のリアル口座取引です。
グラフの通貨ペア横に前月分析(3月データ)からの取引順位の推移を(↑↓)・順位変動なしは(-)、取引割合のカッコ内数字は前月分析のデータを記載しています。
 
前回の通貨ペア分析記事はコチラになります2012年4月リアル口座通貨ペア別取引数 上位では6か月連続で1位USDJPY、2位GBPUSDが順位変動なしです。
しかし1位のUSDJPYは3月が13.25%の取引割合であったのに対し4月は11.45%と1.8%減少しています。
3位には毎月じわじわと取引割合を伸ばしてきたCHFJPYが入っております。
リスク回避通貨同士という点が今の相場に合っているのか、もしくはポートフォリオで最適な相関になっているのでしょうか。
 
中位ではUSDCHFが2.58%から6.40%とかなり取引割合が増えております。
逆にEURGBPは6.27%から2.91%とかなりの減少が目立ちます。
 
下位ではNZDUSDが20位圏外からのランクインとなっていますのでこれから中位に向かって伸びてくるのか楽しみです。
 
上記文言中の取引割合とは「パラランシステム利用研究員の取引数全体に対する割合」を表します。
 
この集計はあくまで研究の参考材料として記事にさせて頂いているものであり、上位通貨ペアでの取引を特別に推奨するものでは御座いません。

2012年5月21日~5月25日の主な経済指標です。

 

日付
時間
指標内容
予想
結果
前回
5/21 (月) カナダビクトリア女王誕生日   
18:00ユーロ3月建設支出(前月比) 12.4%-7.1%
5/22 (火) 日本日銀・金融政策決定会合(1日目)------
17:30イギリス4月消費者物価指数(CPI)(前月比)0.6%0.6%0.3%
23:00ユーロ5月消費者信頼感-20.5-19.3-19.9
23:00アメリカ5月リッチモンド連銀製造業指数11414
5/23 (水) 日本日銀金融政策決定会合、終了後政策金利発表 0-0.1% 0-0.1%
08:50日本4月貿易統計(通関ベース) -4708億円-5203億円-845億円
17:00ユーロ3月経常収支   -13億EUR
17:00南アフリカ4月消費者物価指数(CPI)(前月比)  0.5% 1.1%
17:30イギリス英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨  ------
18:00ユーロ3月製造業新規受注(前月比)     
21:30カナダ4月景気先行指数(前月比)    0.4%
23:00アメリカ4月新築住宅販売件数(前月比)   -7.1%
5/24 (木)07:45ニュージーランド4月貿易収支4.00億NZD3.55億NZD1.86億NZD
14:00日本金融経済月報(基本的見解)  ------
15:00スイス4月貿易収支  19億CHF13.3億CHF15.8億CHF
17:00ユーロ5月サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)46.746.546.9
17:30イギリス1-3月期四半期国内総生産(GDP、改定値)(前期比)  -0.2%-0.3%-0.2%
21:30アメリカ前週分新規失業保険申請件数  37.0万件37.0万件37.2万件
5/25 (金)22:55アメリカ5月ミシガン大学消費者態度指数・確報値  77.879.377.8
5/27 (日) スイス聖霊降臨祭(Whit Sunday)     

皆様こんにちは。
 
PandeeeemicⅡによるUSDJPY運用の売買比率と勝率、その収支を分析していきます。
前回のUSDJPY分析はこちらになります。
 
先週5/6~5/12、メタトレーダーでのFX自動売買、パラランシステム利用のリアルトレードUSDJPY取引数、カッコ内は「先々週4/29~5/5のデータ」になります。
 
~オープンポジション~
Buy(買い):57.9%(77.0%)
Sell(売り):42.1%(23.0%)
※USDJPY取引全体に対する比率
※小数点第2位以下四捨五入
 
先週はやや買いからのポジションの割合が売りからのポジション割合を上回っております。
 
ではそのポジション別での勝率はどうでしょうか。
買いから入った時の勝率、売りから入った時の勝率です。
 
~オープンポジション別勝率~
Buy(買い):72.7%(66.0%)
Sell(売り):54.2%(78.6%)
※USDJPYオープンポジション別に対する勝率
※小数点第2位以下四捨五入
 
先週のUSDJPY取引全体で見ると、買いから入ったのは57.9%でその内の72.7%が勝ち、売りから入ったのは42.1%でその内の54.2%が勝ちです。
売りからの勝率54.2%の低さが収支に影響にしていないか気になります。
では収支を見てみましょう。
 
~収支~
勝ち103.2Pips(136.3Pips)
負け-55.1Pips(-63.8Pips)
収支+48.1Pips(+72.5Pips)
※パラメータ設定の継続日数は度外視

 
売りからの勝率54.2%が響いているのかもしれませんが、プラス収支ですね。
これで3週連続プラス収支となっておりますが4週前のドローダウン分にはまだ届いていないので、なんとかこのままプラス収支の継続に期待したいです。
 
パラメータ設定情報 詳細検索&購入ページの週間ランキングでUSDJPYを検索してみますと10名の研究員(実質8名)がランクインしていらっしゃいます 。5/6~5/12USDJPY週間ランキング
tranquilo研究員は1位・10位と2つのパラメータでランクインとなり1位のパラメータは勝率100%で先々週からの負けなし継続パラメータの可能性が高いですね。
2位つくしんぼ研究員は取引数がTOP10の中では12回と飛び抜けており、パラメータ継続日数も128日と4か月以上同じ設定である事に驚かされます。
3位・5位の獅子太郎研究員は先々週も1位・2位というさすがの安定感ですね。
4位ocean研究員はパラメータ変更からのランクインでしっかりプラス収支、これからこのパラメータがどこまで伸びてくるかに期待が持てそうです。
6位kaiun_007研究員、7位レフィン研究員のパラメータ継続日数もそれぞれ100日間を超え、kaiun_007研究員は取引数2回とはいえ勝率100%は立派ですね。
勝率100%では続く8位のSyoji研究員も該当していらっしゃいます。
9位knock研究員、10位tranquilo研究員はそれぞれPF2以上、プラス収支となっており、先週のパラメータ変更なし研究員のUSDJPY取引週間ランキングTOP10は皆さんプラス収支でした。
 
パラランシステム・ランキングの掲載の絶対条件にはPandeeeemicⅡの設定項目、Use_PararanSystemとHope_Post_Parametersをtrueにする必要が御座いますのでPandeeeemicⅡ購入者や準購入者は特にお忘れなきようお願い致します。
そのほか、ランキングページの「パラランシステム概要」にも記載させて頂いておりますが、以下3点にもご注意ください。
・ランキング集計対象期間の前日までにパラメータ設定は終えておく必要があります。
・パラメータ設定終了後、EAは常に稼働中である必要があります。一時的な停止状態やシステム及びPCの再起動は問題ありません。
・ランキング集計対象期間中にパラメータを変更すると、集計対象外となります。

2012年5月14日~5月18日の主な経済指標です。

 

日付
時間
指標内容
予想
結果
前回
5/14 (月)07:45ニュージーランド1-3月期四半期小売売上高指数(前期比)-0.5%-1.5%1.8%
16:15スイス4月生産者輸入価格(前月比)0.2%-0.1%0.3%
18:00ユーロ3月鉱工業生産(前月比)0.4%-0.3%0.8%
5/15 (火)10:30オーストラリア豪準備銀行(中央銀行)、金融政策会合議事要旨公表------
17:30イギリス3月貿易収支-84.00億GBP-85.64億GBP-87.72億GBP
18:00ユーロ1-3月期四半期域内総生産(GDP、速報値)(前期比)-0.2%0.0%-0.3%
21:30アメリカ5月ニューヨーク連銀製造業景気指数9.0017.096.56
21:30アメリカ4月消費者物価指数(CPI)(前月比)0.0%0.0%0.3%
22:00アメリカ3月対米証券投資(短期債除く)325億USD362億USD101億USD
23:00アメリカ3月企業在庫(前月比)0.4%0.3%0.6%
5/16 (水)17:30イギリス4月失業率5.0%4.9%4.9%
18:00ユーロ3月貿易収支40億EUR86億EUR28億EUR
18:30イギリス英中銀イングランド銀行、四半期ごとの物価報告(インフレリポート)------
21:30アメリカ4月建設許可件数(前月比)-4.5%-7.0%4.5%
22:15アメリカ4月鉱工業生産(前月比)0.6%1.1%0.0%
27:00アメリカ米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨------
5/17 (木) スイスキリスト昇天祭   
07:45ニュージーランド1-3月期四半期卸売物価指数(PPI)(前期比)0.0%-0.1%0.1%
08:50日本1-3月期四半期実質国内総生産(GDP、速報値)(前期比)0.9%1.0%-0.2%
21:30カナダ3月対カナダ証券投資額80億CAD-20.8億CAD124.9億CAD
21:30アメリカ前週分新規失業保険申請件数36.5万件37.0万件36.7万件
23:00アメリカ5月フィラデルフィア連銀製造業景気指数10.0-5.88.5
5/18 (金)21:30カナダ4月消費者物価指数(CPI)(前月比)0.3%0.4%0.4%

皆様こんにちは。
 
PandeeeemicⅡによるUSDJPY運用の売買比率と勝率、その収支を分析していきます。
前回のUSDJPY分析はこちらになります。
 
先週4/29~5/5、メタトレーダーでのFX自動売買、パラランシステム利用のリアルトレードUSDJPY取引数、カッコ内は「先々週4/22~4/28のデータ」になります。
 
~オープンポジション~
Buy(買い):77.0%(22.6%)
Sell(売り):23.0%(77.4%)
※USDJPY取引全体に対する比率
※小数点第2位以下四捨五入

 
先週は買いからのポジションの割合が売りからのポジション割合を上回っております。
カッコ内の先々週の割合は全く逆ですね。
 
ではそのポジション別での勝率はどうでしょうか。
買いから入った時の勝率、売りから入った時の勝率です。
 
~オープンポジション別勝率~
Buy(買い):66.0%(92.9%)
Sell(売り):78.6%(48.0%)
※USDJPYオープンポジション別に対する勝率
※小数点第2位以下四捨五入

 
先週のUSDJPY取引全体で見ると、買いから入ったのは77.0%でその内の66.0%が勝ち、売りから入ったのは23.0%でその内の78.6%が勝ちです。
買いからのオープンポジションの比率が大きかったので買いからの勝率66.0%は低いですね。
では収支を見てみましょう。
 
~収支~
勝ち136.3Pips(177.1Pips)
負け-63.8Pips(-105.7Pips)
収支+72.5Pips(+71.4Pips)
※パラメータ設定の継続日数は度外視

 
収支では先週、先々週共にプラスとなってはおりますので5月に入ってからの巻き返しに期待したいです。
 
パラメータ設定情報 詳細検索&購入ページの週間ランキングでUSDJPYを検索してみますと10名の研究員(実質8名)がランクインしていらっしゃいます 。4/29~5/5USDJPY週間ランキング
勝率100%は1位獅子太郎研究員、5位tranquilo研究員の2名だけですが、3位KEISHO_MAN研究員、6位のtranquilo研究員の成績も負けPipsは0Pipsと実質負けなしですね。
2位獅子太郎研究員、4位knock研究員は勝ちPipsが大きく負けPipsを小さく抑えられております。
7位Syoji研究員はパラメータ継続日数も伸びてきてプラス収支、8位でじこ研究員、9位kenjun研究員もパラメータ継続日数が伸びてきてのプラス収支ですのでこれからの上位進出に期待がもてそうです。
10位レフィン研究員は残念ながらマイナス収支となっておりますが取引数、パラメータ継続日数は最多ですので一時的なマイナスである事を願います。
 
パラランシステム・ランキングの掲載の絶対条件にはPandeeeemicⅡの設定項目、Use_PararanSystemとHope_Post_Parametersをtrueにする必要が御座いますのでPandeeeemicⅡ購入者や準購入者は特にお忘れなきようお願い致します。
そのほか、ランキングページの「パラランシステム概要」にも記載させて頂いておりますが、以下3点にもご注意ください。
・ランキング集計対象期間の前日までにパラメータ設定は終えておく必要があります。
・パラメータ設定終了後、EAは常に稼働中である必要があります。一時的な停止状態やシステム及びPCの再起動は問題ありません。
・ランキング集計対象期間中にパラメータを変更すると、集計対象外となります。

2012年5月7日~5月11日の主な経済指標です。

 

日付
時間
指標内容
予想
結果
前回
5/7 (月) イギリスアーリ・メイ・バンクホリデー   
10:30オーストラリア3月小売売上高(前月比)0.2%0.9%0.3%
14:45スイス4月失業率3.1%3.1%3.2%
16:15スイス4月消費者物価指数(CPI)(前月比)0.2%0.1%0.6%
5/8 (火)10:30オーストラリア3月貿易収支-13.0億AUD-15.87億AUD-7.54億AUD
5/9 (水)14:00日本3月景気先行指数(CI)・速報値96.996.696.0
14:00日本3月景気一致指数(CI)・速報値96.296.595.0
23:00アメリカ3月卸売在庫(前月比)0.6%0.3%0.9%
5/10 (木)08:50日本3月国際収支・貿易収支-428億円42億円1021億円
08:50日本3月国際収支・経常収支1兆4313億円1兆5894億円1兆1778億円
10:30オーストラリア4月失業率5.3%4.9%5.2%
17:00ユーロ欧州中央銀行(ECB)月報------
20:00イギリスイングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表0.50%0.50%0.50%
21:30カナダ3月貿易収支5.0億CAD3.5億CAD2.7億CAD
21:30アメリカ新規失業保険申請件数(前週分)36.7万件36.7万件36.8万件
21:30アメリカ3月貿易収支-500億USD-518億USD-454億USD
27:00アメリカ4月月次財政収支305億USD591億USD-1982億USD
5/11 (金)17:30イギリス4月卸売物価指数(食品、エネルギー除くコアPPI)(前年同月比)1.9%2.3%2.5%
21:30カナダ4月失業率7.3%7.3%7.2%
21:30アメリカ4月卸売物価指数(PPI)(前月比)0.0%-0.2%0.0%
22:55アメリカ5月ミシガン大学消費者態度指数・速報値76.077.876.4

皆様おはようございます。
 
本日のパラランシステム分析記事は、取引時間帯別での総Pips損益です。
先月3月、1ヶ月間(3/1/-3/31)のPandeeeemicⅡでのリアル口座取引、全ての通貨ペア損益をグラフ化してみました。
棒グラフ青色がプラス決済の総Pips、赤色がマイナス決済の総Pipsになります。
なお表示時間は日本時間であり、またポジションを持った時間での成績表示(決済した時間ではありません)です。
Pips合計表示は割愛させて頂いております。
先月の時間帯別損益分析はこちらになります。取引時間帯別での総Pips損益(2012/3) まず早朝の時間帯4~6時台のオープンポジション成績では6時台のプラス決済が飛び抜けているのが目立ちます。
2月の早朝は6時台のオープンポジションでマイナス決済が目立っていただけに盛り返した格好となり安心しました。
しかし逆にマイナス決済が目立っているのはお昼12時13時台であり、またこの時間帯の取引による損益の大きさは2月にはなかった傾向です。
 
またそれ以外の時間帯でも取引が活発な時間帯が見られますが安定してプラス決済がマイナス決済を上回り続けるというのもなかなか一筋縄ではいかないようです。
早朝の時間帯でしっかりプラス決済を確保しつつ、それ以外の時間帯でも通貨ペアとパラメータ設定を駆使しプラス決済の上乗せとリスク分散が出来れば理想ですね。
パラメータ設定の研究においては、緑ラボ(EAラボコミュティフォーラム)内に便利なツールが各種ダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
 
パラランシステムからのパラメータ販売対象の取引に関しましては、パラメータ設定情報ページから時間帯を指定して通貨ペアごとのランキング表示も可能です。
こちらも是非ご参考に研究材料にして頂ければと思います。

<<前のページへ 2930313233343536373839

 カテゴリ

open all | close all
 ※各最新10エントリー表示

 最近の記事

 最近のコメント

 フラッシュタグクラウド

 お勧めサービス

安心国内WindowsVPS
engineeeerも利用しています♪
レンタルサーバーなら使えるねっと

最近話題の激安中古PCショップ
engineeeerも良く行きますし買います♪
激安PCショップ img

 ランキング

クリック協力よろしくお願いします。
FXランキング ブログランキング
ブログランキング 為替ランキング
FXランキング
人気ブログランキング ページビューランキング
fxランキング ranking
相互リンクとランキングプラス くる天 人気ブログランキング
外為ランキング FX

 相互リンクサイト様(50音順)

リンクして頂ける際はDLしてご使用下さい。
相互リンク用画像
TOPへ
TOPへ