皆様こんにちは。
PandeeeemicⅡによるUSDJPY運用の売買比率と勝率、その収支を分析していきます。
前回のUSDJPY分析はこちらになります。
先週3/25~3/31、メタトレーダーでのFX自動売買、パラランシステム利用のリアルトレードUSDJPY取引数、カッコ内は「先々週3/18~3/24のデータ」になります。
~オープンポジション~
Buy(買い):30.0%(41.4%)
Sell(売り):70.0%(58.6%)
※USDJPY取引全体に対する比率
※小数点第2位以下四捨五入
ここ2週も売りから入ったポジションが買いから入ったポジションの比率を上回ったことで、3月の1ヶ月トータルで見てもUSDJPY取引は売りから入ったポジションが多かった事になります。
ではそのポジション別での勝率はどうでしょうか。
買いから入った時の勝率、売りから入った時の勝率です。
~オープンポジション別勝率~
Buy(買い):88.9%(41.7%)
Sell(売り):64.2%(82.3%)
※USDJPYオープンポジション別に対する勝率
※小数点第2位以下四捨五入
先週のUSDJPY取引全体で見ると、買いから入ったのは30.0%でその内の88.9%が勝ち、売りから入ったのは70.0%でその内の64.2%が勝ちです。
オープンポジションでは売りから入った取引が多いだけにその売りからの勝率が64.2%という数字は低いように感じられます。
では収支を見てみましょう。
~収支~
勝ち156.5Pips(102.4Pips)
負け-94.9Pips(-103.6Pips)
収支+61.6Pips(-1.2Pips)
※パラメータ設定の継続日数は度外視
売りからのオープンポジション勝率64.2%を危惧しておりましたがUSDJPY取引トータルでは+61.6Pipsとプラス収支でした。
逆に先々週は勝ちPipsが伸び悩みUSDJPY取引トータルでは-1.2Pipsでした。
パラメータ設定情報 詳細検索&購入ページの週間ランキングでUSDJPYを検索してみますと10名の研究員(実質9名)がランクインしていらっしゃいます 。
1位つくしんぼ研究員は前回のUSDJPY分析から連続での1位となり、取引回数の多さが目立ちます。
2位レフィン研究員も取引数ではランキング内で8回と多くプラス収支、3位masa2研究員はパラメータ継続日数が100日を超えてPFも13.0の好成績です。
4位獅子太郎研究員、5位kaiun_007研究員も負けPipsを抑えプラス収支、6位・7位のKEISHO_MAN研究員は取引回数こそ少ないものの勝率100%と素晴らしく、7位のパラメータに於いてはパラメータ継続日数が206日と抜きんでた継続日数です。
8位kenjun研究員、9位ししょー研究員はパラメータ変更後のプラス収支ですが10位ocean研究員は残念ながらマイナス収支となっています。
パラメータ継続日数も10日間という事ですから今後の伸び、もしくは修正に期待です。
3月一ヶ月間のUSDJPY取引トータルではプラスですが3/11~/24の成績ではマイナス取引も若干多かった事から4月に入ってからのプラス収支巻き返しが楽しみです。
取引分析、正しいバックテスト方法など緑ラボには有効な情報が多数御座いますので是非ご活用ください。
パラランシステム・ランキングの掲載の絶対条件にはPandeeeemicⅡの設定項目、Use_PararanSystemとHope_Post_Parametersをtrueにする必要が御座いますのでPandeeeemicⅡ購入者や準購入者は特にお忘れなきようお願い致します。
そのほか、ランキングページの「パラランシステム概要」にも記載させて頂いておりますが、以下3点にもご注意ください。
・ランキング集計対象期間の前日までにパラメータ設定は終えておく必要があります。
・パラメータ設定終了後、EAは常に稼働中である必要があります。一時的な停止状態やシステム及びPCの再起動は問題ありません。
・ランキング集計対象期間中にパラメータを変更すると、集計対象外となります。
2012年4月2日~4月6日の主な経済指標です。
日付 | 時間 | 指標内容 | 予想 | 結果 | 前回 |
---|---|---|---|---|---|
4/2 (月) | 10:30 | 2月住宅建設許可件数(前月比) | -- | -7.8% | 0.9% |
16:30 | 3月SVME購買部協会景気指数 | 50.0 | 51.1 | 49.0 | |
17:30 | 3月製造業購買担当者景気指数(PMI) | 50.7 | 52.1 | 51.5 | |
18:00 | 2月失業率 | 10.8% | 10.8% | 10.7% | |
23:00 | 3月ISM製造業景況指数 | 53.0 | 53.4 | 52.4 | |
4/3 (火) | 13:30 | 豪準備銀行(中央銀行)、政策金利発表 | 4.25% | 4.25% | 4.25% |
18:00 | 2月卸売物価指数(PPI)(前月比) | 0.5% | 0.6% | 0.7% | |
23:00 | 2月製造業新規受注(前月比) | 1.5% | 1.3% | -1.0% | |
27:00 | 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨 | -- | -- | -- | |
4/4 (水) | 10:30 | 2月貿易収支 | 11億AUD | -4.80億AUD | -6.73億AUD |
18:00 | 2月小売売上高(前月比) | -0.2% | -0.1% | 0.3% | |
20:45 | 欧州中央銀行(ECB)政策金利 | 1.00% | 1.00% | 1.00% | |
21:15 | 3月ADP雇用統計(前月比) | 20.5万人 | 20.9万人 | 21.6万人 | |
23:00 | 3月ISM非製造業景況指数 | 56.8 | 56.0 | 57.3 | |
4/5 (木) | 16:15 | 3月消費者物価指数(CPI)(前月比) | |||
17:30 | 2月鉱工業生産指数 | 0.4% | 0.4% | -0.4% | |
20:00 | イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金利発表 | 0.50% | 0.50% | 0.50% | |
20:30 | 3月チャレンジャー人員削減数 | -- | -8.8% | 2.0% | |
21:30 | 3月失業率 | 7.4% | 7.2% | 7.4% | |
21:30 | 前週分新規失業保険申請件数 | 35.6万件 | 35.7万件 | 35.9万件 | |
23:00 | 3月Ivey購買部協会指数 | 67.3 | 63.5 | 66.5 | |
4/6 (金) | 21:30 | 3月非農業部門雇用者数変化 | 21万人 | 12.0万人 | 22.7万人 |
21:30 | 3月失業率 | 8.2% | 8.2% | 8.3% | |
28:00 | 2月消費者信用残高 | 120億USD | 87億USD | 178億USD |
Build416以降のメタトレーダー4でEAラボラトリーのEAが使えないというエラーを確認致しました。
このエラーはEAラボラトリーが配布するEA各種ソフトウェア等の問題ではなくMT4側の問題であり、詳細につきましては現在調査中ではありますが【DLLファイルを使用したEAが使用できなくなる】というバグのようです。
EAラボラトリーのEA等各種ソフトウェアをご利用になる場合は『MT4 Build409以降のバージョンアップ』をされないようご注意下さいませ。
Build409までは正常動作を確認済みでございます。
具体的な対応等が判明しましたらアナウンスさせて頂きます。
こんばんは。
先月2月のパラランシステム利用者の取引通貨ペアを集計しました。
2月一ヶ月間(2012/2/1~2/29)の通貨ペア別の取引数上位20位のリアル取引とデモ取引です。
グラフの通貨ペア横に前月分析(1月データ)からの取引順位の推移を(↑↓)・順位変動なしは(-)、取引割合のカッコ内数字は前月分析のデータを記載しています。
前回の通貨ペア分析記事はコチラになります。 まずリアル口座から見てみましょう。
1位USDJPY、2位GBPUSD、3位EURUSDは4か月連続で順位変動なしです。
取引割合の上昇、下降で目立っている通貨ペアは特にありませんが、1位USDJPYが2位GBPUSDとの差を広げ12.74%となっております。
1%台の下位は試験的運用か取引時間(エントリー待機時間)が短い運用の通貨ペアの可能性がありますね。
デモ口座を見てみますとEURCADとEURAUDを境目に2分化しているようなグラフになりました。
取引割合を見るとリアル口座同様にUSDJPY、他通貨ペアではEURGBP、EURCADの上昇が目立っています。
またリアル口座との違いは下位でも3%台以上の取引割合で拮抗している点です。
多通貨でおおよそ万遍なく運用されているのが分かりますね。
今後これがどうリアル口座取引に影響してくるか楽しみです。
上記文言中の取引割合とは「パラランシステム利用研究員の取引数全体に対する割合」を表します。
この集計はあくまで研究の参考材料として記事にさせて頂いているものであり、上位通貨ペアでの取引を特別に推奨するものでは御座いません。
2012年3月26日~3月30日の主な経済指標です。
日付 | 時間 | 指標内容 | 予想 | 結果 | 前回 |
---|---|---|---|---|---|
3/26 (月) | 06:45 | 2月貿易収支 | 1.53億NZD | 1.61億NZD | -1.59億NZD |
3/27 (火) | 23:00 | 3月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード) | 70.1 | 70.2 | 71.6 |
23:00 | 3月リッチモンド連銀製造業指数 | 18 | 7 | 20 | |
3/28 (水) | 17:00 | 2月マネーサプライM3(前年同月比) | 2.4% | 2.8% | 2.5% |
17:30 | 10-12月期四半期国内総生産(GDP、確定値)(前期比) | -0.2% | -0.3% | -0.2% | |
17:30 | 10-12月期四半期経常収支 | -84億GBP | -85億GBP | -105億GBP | |
20:00 | MBA住宅ローン申請指数(前週比) | -- | -2.7% | -7.4% | |
21:30 | 2月耐久財受注(前月比) | 3.0% | 2.2% | -3.6% | |
3/29 (木) | 南アフリカ準備銀行(中央銀行)政策金利 | 5.50% | 5.50% | 5.50% | |
09:00 | 3月NBNZ企業信頼感 | -- | 33.8 | 28.0 | |
17:30 | 2月消費者信用残高 | 2億GBP | 4億GBP | 2億GBP | |
18:00 | 3月消費者信頼感(確定値) | -19.0 | -19.1 | -19.0 | |
18:30 | 2月卸売物価指数(PPI)(前月比) | 0.6% | 0.9% | 0.3% | |
21:30 | 前週分新規失業保険申請件数 | 35.0万件 | 35.9万件 | 36.4万件 | |
3/30 (金) | 15:00 | 2月マネーサプライM3(前年同月比) | 7.00% | 5.89% | 6.70% |
16:00 | 3月KOF景気先行指数 | 0.07 | 0.08 | -0.11 | |
18:00 | 3月消費者物価指数(HICP、速報値)(前年同月比) | 2.5% | 2.6% | 2.7% | |
21:30 | 1月月次国内総生産(GDP)(前月比) | 0.1% | 0.1% | 0.5% | |
22:45 | 3月シカゴ購買部協会景気指数 | 63.0 | 62.2 | 64.0 | |
22:55 | 3月ミシガン大学消費者態度指数・確報値 | 74.6 | 76.2 | 74.3 |
皆様おはようございます。
PandeeeemicⅡによるUSDJPY運用の売買比率と勝率、その収支を分析していきます。
前回のUSDJPY分析はこちらになります。
先週3/11~3/17、メタトレーダーでのFX自動売買、パラランシステム利用のリアルトレードUSDJPY取引数、カッコ内は「先々週3/4~3/10のデータ」になります。
~オープンポジション~
Buy(買い):15.9%(23.9%)
Sell(売り):84.1%(76.1%)
※USDJPY取引全体に対する比率
※小数点第2位以下四捨五入
ここ2週は売りから入ったポジションに偏りが見られます。
特に先週は84.1%と買いから入ったポジションの比率15.9%をかなり上回った結果となっております。
ではそのポジション別での勝率はどうでしょうか。
買いから入った時の勝率、売りから入った時の勝率です。
~オープンポジション別勝率~
Buy(買い):93.8%(100.0%)
Sell(売り):56.9%(35.1%)
※USDJPYオープンポジション別に対する勝率
※小数点第2位以下四捨五入
先週のUSDJPY取引全体で見ると、買いから入ったのは15.9%でその内の93.8%が勝ち、売りから入ったのは84.1%でその内の56.9%が勝ちです。
買いからのオープンポジション勝率93.8%は高いですが、売りからのオープンポジション勝率は56.9%と伸び悩んでおります。
また先々週の売りからのオープンポジション勝率は35.1%と極端に低い結果となり、買いからのオープンポジション勝率100.0%が霞んでしまいます。
では収支を見てみましょう。
~収支~
勝ち163.5Pips(242.1Pips)
負け-228.0Pips(-158.8Pips)
収支-64.5pips(+83.3pips)
※パラメータ設定の継続日数は度外視
カッコ内の先々週収支はなんとかプラス収支ですが、先週のUSDJPY全体収支は残念ながらマイナス収支で終えております。
パラメータ設定情報 詳細検索&購入ページの週間ランキングでUSDJPYを検索してみますと10名の研究員(実質6名)がランクインしていらっしゃいます 。
1位つくしんぼ研究員は取引回数が14回と最多でありパラメータ継続日数も73日間と着実に伸びてきております。
獅子太郎研究員は2位・4位・8位の複数ランクインですがそれぞれ特徴が違っており、2位の成績はPF3.56、4位の成績は2位・8位と比べると取引数最多の5回、8位の成績は2位・4位と比べるとパラメータ継続日数が最多の74日間とブローカーが違うのか取引時間を分けていらっしゃるのか研究されている様子が見てとれます。
3位aqrdragon研究員は取引回数2回ながらプラス収支となっております。
5位KEISHO_MAN研究員はパラメータ継続日数は192日間と半年を越えていらっしゃいますが今週は残念ながらマイナス収支となっております。
6位・7位masa2研究員、10位ocean研究員もマイナス収支でのランクインとなっておりますが今週の巻き返しに期待致します。
先週はUSDJPYの全体収支がマイナスであった事から厳しい相場であったと考えられますがプラス収支になっている研究員、またマイナス収支を極力小さく抑えられている研究員がいらっしゃるのも事実であります。
この成果に研究は欠かせませんので、緑ラボであるコミュニティフォーラム、パラランシステムを是非とも有効利用して頂きたく思います。
パラランシステム・ランキングの掲載の絶対条件にはPandeeeemicⅡの設定項目、Use_PararanSystemとHope_Post_Parametersをtrueにする必要が御座いますのでPandeeeemicⅡ購入者や準購入者は特にお忘れなきようお願い致します。
そのほか、ランキングページの「パラランシステム概要」にも記載させて頂いておりますが、以下3点にもご注意ください。
・ランキング集計対象期間の前日までにパラメータ設定は終えておく必要があります。
・パラメータ設定終了後、EAは常に稼働中である必要があります。一時的な停止状態やシステム及びPCの再起動は問題ありません。
・ランキング集計対象期間中にパラメータを変更すると、集計対象外となります。
2012年3月19日~3月23日の主な経済指標です。
日付 | 時間 | 指標内容 | 予想 | 結果 | 前回 |
---|---|---|---|---|---|
3/19 (月) | 17:00 | 10-12月期四半期経常収支 | -1320億ZAR | -1102億ZAR | -1146億ZAR |
18:00 | 1月経常収支 | 45億EUR | 20億EUR | ||
21:30 | 1月卸売売上高(前月比) | 0.4% | -1.0% | 0.9% | |
23:00 | 3月NAHB住宅市場指数 | 30 | 28 | 29 | |
3/20 (火) | 春分の日 | ||||
09:30 | 豪準備銀行(中央銀行)、金融政策会合議事要旨公表 | - | - | - | |
17:15 | 10-12月期四半期鉱工業生産(前月比) | 2.6% | 7.9% | -2.0% | |
18:30 | 2月消費者物価指数(CPI)(前月比) | 0.4% | 0.6% | -0.5% | |
21:30 | 2月建設許可件数(前月比) | 0.6% | 5.1% | 1.6% | |
3/21 (水) | 06:45 | 10-12月期四半期経常収支 | -28.25億NZD | -27.63億NZD | -47.51億NZD |
18:30 | 英中銀金融政策委員会(MPC)議事要旨 | ||||
20:00 | MBA住宅ローン申請指数(前週比) | -7.4% | -2.4% | ||
21:30 | 2月景気先行指数(前月比) | 0.6% | 0.6% | 0.4% | |
23:00 | 2月中古住宅販売件数 | 0.9% | -0.9% | 5.7% | |
3/22 (木) | 06:45 | 10-12月期四半期国内総生産(GDP)(前期比) | 0.6% | 0.3% | 0.7% |
08:50 | 2月貿易統計(通関ベース) | -1200億円 | 329億円 | -1兆4769億円 | |
18:30 | 2月小売売上高指数(前月比) | -0.5% | -0.8% | 0.9% | |
19:00 | 1月製造業新規受注(前月比) | -2.2% | -2.3% | 3.5% | |
22:30 | 1月小売売上高(前月比) | 1.8% | 0.5% | -0.2% | |
22:30 | 2月新築住宅販売件数(前月比) | 35.0万件 | 34.8万件 | 35.3万件 | |
3/23 (金) | 20:00 | 2月消費者物価指数(CPI)(前月比) | 0.4% | 0.4% | 0.4% |
23:00 | 2月新築住宅販売件数(前月比) | 1.3% | -1.6% | -5.4% |
皆様おはようございます。
本日のパラランシステム分析記事は、取引時間帯別での総Pips損益です。
先月2月、1ヶ月間(2/1/-2/29)のPandeeeemicⅡでのリアル口座取引、全ての通貨ペア損益をグラフ化してみました。
棒グラフ青色がプラス決済の総Pips、赤色がマイナス決済の総Pipsになります。
なお表示時間は日本時間であり、またポジションを持った時間での成績表示(決済した時間ではありません)です。
Pips合計表示は割愛させて頂いております。
先月の時間帯別損益分析はこちらになります。 マイナス決済が非常に目立つグラフとなっています。
2月はUSDJPY分析ブログの中でドローダウンの週がありましたが、どうやら他通貨ペアでも同様にドローダウンがあったようです。
トレードのメイン時間である早朝5~7時のグラフが全てマイナス決済がプラス決済を上回るとなると、月単位で見てもドローダウンであったと認めざるを得ません。
また特徴的になりつつあるのが早朝以外での取引がより活発になってきているという点です。
グラフの長さでは特に0~4時台が目立ってきております。
おそらく早朝以外での取引でパラメータ最適化が進んでいる結果だと思われます。
パラメータ設定の研究においては、緑ラボ(EAラボコミュティフォーラム)内に便利なツールが各種ダウンロード可能ですので、是非ご活用ください。
パラランシステムからのパラメータ販売対象の取引に関しましては、パラメータ設定情報ページから時間帯を指定して通貨ペアごとのランキング表示も可能です。
こちらも是非ご参考にして頂ければと思います。
カテゴリ
最近の記事
最近のコメント
お勧めサービス
engineeeerも利用しています♪
engineeeerも良く行きますし買います♪
ランキング
ブログランキング | 為替ランキング |
相互リンクサイト様(50音順)
- 1年で100倍になるFX投資術
私の投資スタイルの原点です。2%2pipsトレードで有名なGPさんのHP。 - 10万円からのFX取引の挑戦!はたして子供の学費が外国為替証拠金取引で稼ぐことができるか挑戦!!
(ミーシャ研究員) - Clockwork FX
(clockwork研究員) - FX自動売買ポートフォリオ
(Corgi研究員) - FX自動売買履歴公開
(takapon研究員) - FXで1億!初心者マサキの自動売買ブログ
(masaki研究員) - FXで経済的自由を手に入れよう
(zonokazu研究員) - FX投資手法研究所|レビューと検証のサイト
(109Low研究員) - FXトレーダーmyst
(myst研究員) - MT4で自動売買 Forex oceanの秘密
(ocean研究員) - yukiののんびりfx顛末記
(yuki研究員) - ガマウシのヘソクリ
(gamaushi研究員) - '>極小資金ではじめる Metatrader自動売買
(chan-k研究員) - 博士の自動売買研究所
(博士次郎研究員) - とあるMetaTraderの備忘秘録
(fai氏) - 若葉マークのMT4運用記録
(green研究員) - 株優
- FX比較
- FX相互リンク募集サイト